top of page
当会の活動に興味を持っていただきありがとうございます。
ボランティアスタッフの募集につきましては、Facebookで告知を行っております。
また、おにぎり配りの実地見学はいつでも歓迎しております。活動予定のカレンダーで都合の良い日に
お気軽にお越しください。
*現在、コロナウィルス感染拡大防止によりボランティアスタッフの募集を中止しております。
活動自体は、規模の縮小や感染対策を実施しながら継続しておりますので、ボランティア募集
再開の際には、HPやフェイスブック等で、改めてアナウンス致します。
ボランティア参加、正会員・賛助会員の入会希望等、質問や不明な点などがありましたら
下の入力フォームからお気軽にお問い合わせください。


【おにぎり配り】
事務局でのおにぎり作りに参加してもらったり、家で作って持ってきてもらっています。
実地では当事者の方へ渡してもらったり、盛り付けを行ったりします。
正会員・賛助会員の登録は事務局で行っております。
入会を希望される方は下記のフォームからご連絡をお願い致します。
【夜回り】(現在ボランティアの募集は休止しております。情報があり次第スタッフで巡回を実施しています)
4名前後のチームで指定された場所の巡回を行います。
相談員の方に同行してもらって、物資の運搬、エリアの散策を行います。


【料理会】
参加者の方と一緒に料理を作ったり、付け合わせのお味噌汁やサラダなどを作ってもらっています。

【越冬炊き出し】
大みそか(お蕎麦)と元旦(お雑煮)のお昼に炊き出しを行っています。調理から配膳まで毎年多くのボランティアの方に
ご協力いただいています。
クリスマスの前後には、天文館でカンパ募金も行っています。


bottom of page